日本メノナイトブレザレン教団 海外宣教委員会


Japan Mennonite Brethren Overseas Mission Committee

 

<海外宣教委員会 活動理念>

20131227日(改訂版)

 

海外宣教委員会の理念および役割

海外宣教委員会

1.     はじめに(経緯)

教団諸規定に記載されている海外宣教委員会の理念は、19983月の教団協議会において報告されたもので、15年以上経過し内容が変化してきているため、見直す時期だと判断される。それは、浜名・額賀両宣教師がタイへ遣わされた時、経済的な支援責任体制が、教団のフルサポート体制からフェィス・ミッション体制へと移行されたことが一番のポイントである。それ以降、宣教師候補者は、支援会を設立し、経済的サポートを集めて宣教地に出ていくことが実質的に原則となった。

 

2.     世界宣教の啓蒙

A)   世界宣教に関する情報の提供

B)    宣教師候補者の発掘

C)   宣教地訪問などの企画・宣伝

D)   MB教団出身の宣教師情報の提供と祈りのサポート(例:プレーヤーカレンダー)

 

3.     宣教師・支援会のサポート

A)   宣教師候補者への支援

宣教師としての召しが与えられた方への経済的、霊的かつ実際的な支援を行う。

B)    支援会サポート

宣教師候補者の支援会立ち上げを支援する。また、支援会ができた後も適時サポートしていく。但し、経済的な支援は海外宣教委員会(教団)として負わない。

C)   宣教師ケア

派遣団体と協力しながら宣教師ケアを行う。

D)   宣教師、支援会、派遣団体との調整役

E)    宣教師の身分保証や推薦

宣教師が派遣される段階でその方の身分を保証または推薦する。

(宣教師候補者は、母教会の牧師および役員会の推薦が必要となる。)

但し、教団内の教職制度上の立場に関しては審議員会の管轄とする。

 

4.     宣教の範囲について

A)   地域:アジア限定を解除し、全世界に広げる。

B)    内容:教会形成の働きに限定しない。

C)   派遣団体(Agent):MB Missionだけでなく、他の団体との協力もしていく。(FHI、アンテオケ宣教会、ウィクリフ、MCCOMなど)

D)   期間:長期型だけではなく、短期型も認めていく。

<1970~90年代の活動>

[The context of the movement of the committee from 1970's  to 1990's]


Japan Mennonite Brethren (MB) which was founded by missionaries from North America after World war
Ⅱ has been growing in Japan and began to have a burden for overseas mission. In this context, the MB Overseas Mission Committee was started in 1976. The immediate result of the forming of the committee was that Rev. Takashi Manabe (The senior pastor of MB Ishibashi church now), became a missionary to Papua New Guinea with Wycliffe Bible Translators. The committee supported his mission work fully in Papua New Guinea spiritually and financially. Even after his return to Japan, the committee has been supporting some other ministries, such as Ms. Keiko Hamano (Now, Mrs. Keiko Wyatt), who is involved in the ministry in Pakistan. The strategy of the committee is missions for Asia, especially Thailand. The mission office in North America has been cooperating with this work. The work in Thailand is mainly evangelizing the Kmu tribe. It is said that 20,000 Kmu people are living in Thailand and other 500,000 people are in Laos. The committee has a plan to extend the mission work to the Kmu people living in Laos, which is a Communist country, by evangelizing the Kmu people in Thailand and discipling them.

 

[The address of the committee office]

 

Japan Mennonite Brethren Office Overseas Mission Committee2-1-12 Shoen Ikeda-shi, Osaka, 563-0038 Japan

 

[Tel/Fax] +81-727-62-5731

 

Committee Members
Committee Members
Rev. Manabe and his family
Rev. Manabe and his family
Ms. Takeda in Thailand
Ms. Takeda in Thailand